crontabをバージョン管理する方法(ファイル化しておく)
前提
問題
crontab -eで編集&設定するとバージョン管理されない。
解法
crontab alice.crontabの形式で設定し、alice.crontabというテキストファイルをgitなどでバージョン管理すればいい。
crontab -eは現在何が設定されているかを確認するのに使う
- ついうっかり修正するのを防ぐために、
alice.crontab内にファイルの使い方のコメントを入れておくといい。
aliceの例
$ cat alice.crontab
# Do NOT:
# crontab -e
# Do:
# crontab alice.crontab
#
0 6 * * * (cd /home/alice ; ruby goodmorning.rb)
$ crontab alice.crontab
$ crontab -e
rootの例
$ cat root.crontab
# Do NOT:
# sudo crontab -u root -e
# Do:
# sudo crontab -u root root.crontab
#
0 12 * * * (cd /etc/somewhere ; ruby something.rb)
$ sudo crontab -u root root.crontab
$ sudo crontab -u root -e
リンク
https://ja.wikipedia.org/wiki/Crontab